クラウド版 Movable Type 8.3.0 リリースノート
クラウド版 Movable Type 8.3.0 のリリースノートです。このリリースには、機能改善、不具合修正等が含まれています。
新機能・改善された機能
- Movable Type に必要なコアモジュールが揃っているかを確認し、適切なメッセージを表示するようにしました (MTC-29631)
 - コンテンツフィールドの編集エリアに一括で開閉できるボタンを追加しました (MTC-25137)
 - 再構築ポップアップから再構築を行ったときの処理時間をログに残るようにしました (MTC-27174)
 - バックグラウンドパブリッシングのログに生成されたファイルサイズを含めるようにしました (MTC-27699)
 - バックグラウンドパブリッシングのログをジョブごとにまとめられようにしました (MTC-29607)
 - SMTP 認証なしで送信メールの暗号化を行うようにしました (SUPPORT-141)
 - 管理画面のキャッシュが不要なコンテンツにCache-Control レスポンスヘッダも設定できるようにしました (MTC-28432)
 - X-Content-Type-Options: nosniff を管理画面全体のページに設定しました (MTC-29587)
 - ファイルアップロード時にファイルのメタ情報を取得する回数を最適化しました (MTC-29528)
 - MTBlockEditor プラグインを 1.2.2 から 1.2.3 にアップデートしました (MTC-29632)
 - 記事アセット/ウェブページアセットを削除する時に、確認ダイアログを出すようにしました (MTC-11922)
 
修正された問題
- 一覧テーブルのラジオボタン選択時にクリックで未選択状態にしないよう修正しました (MTC-28812)
 - リクエストデータが不正または壊れている場合に、サーバーエラーではなく400 Bad Request を返すように修正しました (MTC-29494)
 - ダイナミックパブリッシングで WebP 画像を埋め込んだ個別ページが正しく表示できない問題を修正しました (MTC-29630)
 - 「権限の付与」ダイアログの親子サイトのチェックボックスが連動して個別に操作できない問題を修正しました (MTC-29627)
 - コンテンツタイプの編集画面で新しくフィールドを追加した直後に並び替えを行うと並び替えが反映されない問題を修正しました (MTC-28344)
 - 同時刻のログが一覧で逆順になる場合がある問題を修正しました (MTC-29616)
 - ダッシュボード画面のHTMLのスペルミスを修正しました (MTC-29611)
 - ユーザーアクションから遷移するユーザー情報のURLで、&がエスケープされている問題を修正しました (MTC-29609)
 - テーマのエクスポート: オプションでコンテンツタイプを個別に選択することができない問題を修正しました (MTC-26647)
 - 画像アップロードなどモーダル画面が表示されないことがある問題を修正しました (CLOUD-385)
 - 記事を含むサイトのエクスポートデータをインポートした場合にログに警告が出力されないように修正しました (MTC-29604)
 - PHP8.3で未定義値に関する警告を回避するようにしました (MTC-29583)
 - 「システム情報」画面の不要なシングルクォートを削除しました (MTC-29588)
 - コンテンツタイプのタグ、アセット系、コンテンツタイプフィールドの入力内容を自動保存するように修正しました (MTC-26992)
 - カスタムフィールドの値を空白から「0」に変更して記事を保存しても更新履歴が残らない問題を修正しました (MTC-29584)
 - 既存の記事に対して、新規追加されたカスタムフィールドの値のみを変更して保存しても更新履歴が残らない問題を修正しました (MTC-26032)
 - サイトの一覧画面でブラウザをリロードすると、リストアクションの順番が変わってしまう問題を修正しました (MTC-29574)
 - サイト一覧のリストアクションの英語表記で、単語の初めの文字が大文字になっていないものを修正しました (MTC-29577)
 - サイトパス・アーカイブパスの説明文に、フォントサイズの違う部分があるため修正しました (MTC-29573)
 - サイトのパスを指定する際の注意書きに添えられている例の or が翻訳されていないため修正しました (MTC-29571)
 - サイトパスの制限がある場合の、子サイトのインポート時に表示されるサイトパス・アーカイブパスの説明文を修正しました (MTC-26341)
 - サイトパスの制限がある場合の、サイトの複製時に表示されるサイトパス・アーカイブパスの説明文を修正しました (MTC-29570)
 
クラウド版の独自機能
- メール設定の SSL 接続設定の一部が画面上に反映されない問題を修正しました (CLOUD-392)
 - 「システム」>「ウェブサーバー設定」>「ドメイン設定」にて「HSTS(HTTP Strict Transport Security)を有効にする」にチェックをして保存すると「www 有無を無視してどちらでもアクセスをできるようにする。」のチェックが外れてしまう問題を修正しました (CLOUD-415)
 - サーバー証明書の更新画面に利用者のCDNなどは反映されないなどのを説明文を追加しました (MTC-27716)
 - 新しく追加された環境変数の一部を更新可能な環境変数に登録しました (CLOUD-425)
 - 2CPU以上のプランでサムネイル作成などの画像処理のパフォーマンスが向上しました (MTC-29653)
 - Apache HTTP Server 2.4.59 を 2.4.61 へバージョンアップしました (CLOUD-435)
 
サーバー配信
- サーバー配信でパッシブモードにて接続ホストを強制的に使用するモードを追加しました (CLOUD-408)
 
セキュリティ上の修正、改善
- TinyMCE6 を 6.8.3 に更新しました (MTC-29614)
 
廃止された機能
- 現在利用されていない 
MT->slug_versionを削除候補にしました (MTC-29620) MT::CMS::Asset::upload_fileを再度、廃止予定にしました (MTC-29605)- 環境変数EnableArchivePathsを削除候補にしました (MTC-29581)
 - アップロード時に画像の表示領域を確認してリサイズする機能を廃止しました (MTC-29569)
 - 一部の 
api_pre_save/api_post_save/api_save_filterコールバックの登録処理を削除しました(XMLRPC API, Atom Publishing APIで使っていたものと、使用されていないもの) (MTC-29582) 
その他
- PHP8.3環境での Movable Type の動作を確認しました