Movable Type は24周年を迎えました!
こんにちは!プロダクトシニアマネージャーの早瀬です。
Movable Type は本日2025年10月8日に24周年を迎えました。
これもひとえに、長きにわたりご愛顧くださったユーザーの皆様、活動を支えてくださる全国のコミュニティの皆様、そしてパートナー企業の皆様のおかげです。心より感謝申し上げます。
私が初めて Movable Type (MT) に触れたのは、2003年のバージョン2.6だったと記憶しています。
トラックバックの活用について議論したり、当時から単純なブログとしての利用だけではなく、フルFlashの個人のポートフォリオサイトの更新をMTから出力したXMLファイルで行ったりと、CMSとして色々な利用方法を試行錯誤していました。
その後 Movable Type は、多くの企業や団体のウェブサイト構築に活用されるCMSへと進化を遂げ、今日まで着実にバージョンアップを重ねてきました。
そして10月22日には、バージョン9をリリースします。
Movable Type 9 は、これまで通り安全性、互換性を重視し、ユーザーの皆様に長く安心してお使いいただけるよう、定期的なアップデートを継続します。提供形態も、ソフトウェア版に加え、マネージドサービスのクラウド版や Amazon Web Services 上で利用できるAMI版をご用意しています。
Movable Type 9 の新機能については、デベロッパープレビュー版やRC版でご紹介しています。リリースノートで詳細をご確認ください。
また、MTシリーズの末っ子として生まれた SaaS型本格CMS「MovableType.net」も、今年の2月5日で10周年でした。10年の間に、関連製品も増えています。
- SaaS型本格CMS MovableType.net
登録すればすぐに使える、メンテナンス不要のCMSサービスです。ウェブ制作・運営に必要な機能が多数搭載されています。 - MovableType.net フォーム
ドラッグ&ドロップで項目を設定し、コードを貼り付けるだけで、どんなサイトにもスマートフォン対応のフォームを簡単に設置できます。 - MovableType.net サイトサーチ
コードを貼り付けるだけで、サイト内検索機能を設置できるサービスです。検索エンジンにはGoogleのAPIを採用しています。
MovableType.net フォームや MovableType.net サイトサーチは、MT以外のウェブサイトにも埋め込んでご利用いただけますので、ぜひご活用ください。
Movable Type 9 のリリースは目前です。今後とも Movable Type をよろしくお願いいたします!