MTAuthors
ブログに登録されているユーザー一覧のためのブロックタグです。モディファイアを指定することで、特定の条件で並べたり、一覧するユーザーの数を限定できます。
- 使い方
<mt:Authors any_type="1" need_entry="0">
<img src="<mt:If tag="AuthorUserpicURL"><$mt:AuthorUserpicURL$><mt:Else><$mt:StaticWebPath$>images/default-userpic-90.jpg</mt:If>" />
<ul>
  <li>名前: <$mt:AuthorDisplayName encode_html="1"$></li>
  <li>URL: <a href="<$mt:AuthorURL$>"><$mt:AuthorURL$></a></li>
  <li>E-mail: <a href="mailto:<$mt:AuthorEmail$>"><$mt:AuthorEmail$></a></li>
  <li>アクティビティ
    <ul>
      <li>コメント: <$mt:AuthorCommentCount$> 件</li>
      <li>投稿記事数: <$mt:AuthorEntriesCount$> 件</li>
      <li>公開記事数: <$mt:AuthorEntryCount$> 件</li>
      <li>ブログ内のフォロワー数: <$mt:AuthorFollowersCount$> 人</li>
    </ul>
  </li>
</ul>
</mt:Authors>
モディファイア
- display_name="foo"
- 
      ユーザーの設定で『表示名』に入力した内容でフィルタリングをおこないます。 
- lastn="N"
- 
      指定した数のユーザーを表示します。N は 0 より大きな数値にしてください。 
- sort_order="ascend | descend"
- 
      並べる順序を指定します。ascend を指定すると昇順、descend は降順になります。 
 初期値は ascend です。
- sort_by="created_on | name | display_name | email | url"
- 
      ユーザーを並び替える対象を指定します。 - created_on (追加日)
- name (ユーザー名)
- display_name (表示名)
- email (メールアドレス)
- url (ウェブサイト URL)
 
- role="ロール (役割)"  
- 
        指定したロール (役割)に所属するユーザーのみを表示します。カンマで区切ることで複数のロールを指定できます。また、カテゴリのフィルタリングのように role="デザイナ AND NOT ユーザー" という書式が利用できます。 
- need_entry="0 | 1"  
- 
        値を 1 に設定すると、すでに記事かウェブページを作成しているユーザーのみを表示します。 
 初期値は 1 です。
- any_type="0 | 1"  
- "1" を指定すると、コメント投稿者を含むすべてのロールで権限設定されたユーザーを表示します。need_entry="0" とあわせて利用してください。 
 初期値は 0 です。
- need_association="0 | 1"  
- "1" を指定すると、システム管理者などの全般的な権限ではなく、ブログを直接指定した権限をもつユーザーのみを表示します。このモディファイアは、include_blogs, exclude_blogs, blog_ids などのコンテキストが必要です。 
 初期値は 0 です。
- status="enabled | disabled"  
- 有効化されたユーザー、もしくは無効化されたユーザーでフィルタリングをおこないます。enabled あるいは disabled の値を設定します。 
 初期値は enabled です。
- namespace="foo"  
- スコアを追加する仕組みで決められた名前空間を設定します。"min_*" および "max_*" とあわせて、スコアを評価するために利用します。 
- scoring_to="foo"  
- namespace モディファイアが同時に指定されていた場合、ユーザーをその名前空間内のスコアでフィルターします。このモディファイアは、どのオブジェクトを参照するかを指定します。オブジェクトはコンテキスト内で指定されている必要があります。 
- min_score="N"  
- namespace モディファイアが同時に指定されていた場合、ユーザーをその名前空間内のスコアでフィルターします。フィルターする最小値を指定します。 
- max_score="N"  
- namespace モディファイアが同時に指定されていた場合、ユーザーをその名前空間内のスコアでフィルターします。フィルターする最大値を指定します。 
- min_rate="N"  
- namespace モディファイアが同時に指定されていた場合、ユーザーをその名前空間内のランクでフィルターします。フィルターする最小値を指定します。 
- max_rate="N"  
- namespace モディファイアが同時に指定されていた場合、ユーザーをその名前空間内のランクでフィルターします。フィルターする最大値を指定します。 
- min_count="N"  
- namespace モディファイアが同時に指定されていた場合、ユーザーをその名前空間内の数でフィルターします。フィルターする最小値を指定します。 
- max_count="N"  
- namespace モディファイアが同時に指定されていた場合、ユーザーをその名前空間内の数でフィルターします。フィルターする最大値を指定します。 
 のような画像の絶対 URL が表示されます。
 のような画像の絶対 URL が表示されます。