Google アナリティクス 4(GA4)と連携させる
          
            
          
        
        ※2023年4月21日現在の情報であり、Google社による変更があった場合、メニュー等読み替えてご利用ください。
Google アナリティクス 4(以下、GA4)と連携すると、ダッシュボードでアクセス統計グラフを表示する事や Data API で指定したページのアクセス数が取得できます。
GA4 連携の設定は、各サイトごとに設定をおこないますが、親サイトやシステムで設定がされている場合には、設定が行われていないサイトでは上位の設定が利用されます。
例えば、システムで設定をおこなっているとき、設定のない親サイトと子サイトではシステムの設定が利用されますが、親サイト上で設定をおこなえば、その親サイトではその設定が利用されます。また、設定のない子サイトでは、親サイトの設定が利用されますが、子サイトで設定をおこなえば子サイトで設定したものが利用されます。
Google アナリティクスでデータストリームの設定までが完了していることを前提としています。データストリームの設定が完了していない場合、先に [GA4] アナリティクスで新しいウェブサイトまたはアプリのセットアップを行う を参考にデータストリームの設定を行ってください。
GA4 との連携は、Google Cloud Platform を利用して、API の有効化と認証情報の設定を行う必要があります。まだ設定していない場合は、下記手順に従い設定をおこなってください。
API を有効にする
- https://console.cloud.google.com/ へアクセスする
 - プロジェクトを新規作成するか、既存のプロジェクトを選択する
 - [ナビゲーションメニュー](左上の Google Cloud ロゴ左のハンバーガーメニュー)から、[API とサービス] - [ライブラリ] を選択する
 - 『Google Analytics API』を検索し、選択する
 - [有効にする] をクリックして API を有効にする
 - 同様に、『Google Analytics Data API』、『Google Analytics Admin API』も有効にする
 
OAuth 認証情報を作成する
- https://console.cloud.google.com/ へアクセスする
 - 上記で作成したプロジェクトを選択する
 - [ナビゲーションメニュー](左上の Google Cloud ロゴ左のハンバーガーメニュー)から、[API とサービス] - [認証情報] を選択する
 - [認証情報を作成] をクリックする
 - [OAuth クライアント ID] を選択する
 - 以下の通り入力をおこない、[作成] ボタンをクリックする
- アプリケーションの種類 
[ウェブアプリケーション] を選択 - 名称 
任意の名称を入力 - 承認済みのリダイレクト URI 
[URI を追加] をクリックして、Movable Type の管理画面(Webサービス設定)に表示されている『承認済みのリダイレクト URI』を入力する 
 - アプリケーションの種類 
 - [OAuth クライアントを作成しました] ダイヤログに切り替わるので、『クライアント ID』、『クライアント シークレット』をコピーしてメモなどに保存するか、[json をダウンロード] をクリックして認証情報をダウンロードする
 - [完了] をクリックする
 
テストユーザーを追加する
- https://console.cloud.google.com/ へアクセスする
 - 上記で作成したプロジェクトを選択する
 - [ナビゲーションメニュー](左上の Google Cloud ロゴ左のハンバーガーメニュー)から、[API とサービス] - [OAuth 同意画面] を選択する
 - [テストユーザー] の [ADD USERS] をクリックする
 - 利用する Google アカウントの Gmail アドレスを入力し、[保存] ボタンをクリックする
 
Google Analytics のプロファイルを選択する
- Movable Type の管理画面にサインインする
 - 『ナビゲーション』からサイトを選択する
 - 『サイドバー』から [設定] - [Web サービス] をクリックする
 - 『Google Analytics 4』セクションの『クライアント ID』、『クライアント シークレット』に、「OAuth 認証情報を作成する」の手順で取得した値を入力し、[変更を保存する] をクリックして一旦設定を保存する
 - 『Google Analytics のプロファイルを選択する』ボタンをクリックする
 - 使用する Google Analytics のプロファイルを選択する
 - [変更を保存する] をクリックする
 
公開サイトに Google タグを設置する
公開サイトに Google タグを設置するには、以下の2つの方法があります。
<MTStatsSnippet> タグを設置する
<MTStatsSnippet> タグは、上記で選択された Google Analytics のプロファイルに合った Google タグの JavaScript スニペットを出力します。
クラシックウェブサイトやクラシックブログ、Rainier のテーマでは、始めから HTMLヘッダーテンプレートモジュールに埋め込まれています。
参考: MTStatsSnippet - テンプレートタグリファレンス
手動で Google タグを設置する
Google タグの設置を参考に、手動で設置してください。